プログラミング・マイコン教室あまくさのブログ

熊本県は天草のIT屋さん。お仕事はICTやIoTに関するお仕事です。

R4.2月26日(土)はプログラミング教育体験会を開催。

小学校3年生(来年度4年生になる子供さん)から中学生までの子供さん対象に
プログラミング教育を行っています。新年度スタートに向け体験会を開催します。ビジュアル言語(Scratch)を用いた体験会です。

Scratch | 未来の学びコンソーシアム
今月は26日の朝10:30-11:30までで、12:00までには終了します。会場は10時です。
ぜひおいでください。過去の事例を掲載しておきます。

 過去のジュニア・プログラミング教室の動画をご覧ください。(Scratch編) - プログラミング・マイコン教室あまくさのブログ

itamakusa.hatenablog.comお申し込みは下記の通りです。またはメールまたはご連絡ください。

kokc.jp

itamakusa.hatenablog.com

2021.11月6日(土曜日)AMにマイコン教室体験会を開催。

今月第一週(2021年11月6日(土曜日))の9:00からは以前に皆さんと作製した「ツイストクローラー」を改造して、マイコンで走らせます。マイコンのプログラムは最後にありますように、各人がアイデアを出して動かしてみましょう。場合によっては迷路を走らせたりすることが出来るまでに仕上がるかもしれません。

下記に予定表を掲載しておきます。また10:30分からはプログラミング教室体験会を行います。続けて参加されてかまいません、皆さんが”楽しく学べる”教室作りを行っています。もちろん体験会は無料ですよ。見学自由(要予約)です。親御さんと一緒にどうぞ。

 ↓お申し込みはこちらから

www.kokuchpro.com

 

f:id:aminfojp2000:20211101114742j:plain

↑もともとのツイストクローラにハンドコントローラーがついていたものです(原型)。

 

f:id:aminfojp2000:20211101114745j:plain

↑コントローラーを取り外し、電池ケース(単三×4本)を取り付けたところ。

f:id:aminfojp2000:20211101114748j:plain

↑今回は、micro:bitと言うマイコンを使った操作を行います。

f:id:aminfojp2000:20211101114751j:plain

↑電池を取り付けて制御用のボードに電気が行くようにしています。

 

f:id:aminfojp2000:20211101114735j:plain

↑ これが基本的なプログラムです。これを応用して動作させましょう!

さあ、動画はこちら。ここから皆さんが作り上げましょう。

youtu.be

過去のジュニア・プログラミング教室の動画をご覧ください。(Scratch編)

過去に実施しましたプログラミング教室で、ワークショップで、”みんなの水族館”を作成しました。
 教材は当社所有のパソコン一台です。パソコンを操作して自分で魚を描いて水族館を作りました。

f:id:aminfojp2000:20200305103117j:plainツールも小学生は感覚で使いこなせるようになりますし、面白かったとのお声をいただいています。一人1台のパソコンで自分が思うものを描きそしてそれが画面上ですが動くのが新鮮と思います。
 ”まさか自分じゃ無理”と思っている親御さん、子供たちの発想はすごく高いものがありますよ。小学3・4年生のお子さんならインストラクターの先生と一緒に話しながら作り上げられるし、小学5・6年生なら自分でどんどん進んで作成完了します。

  一人一人の理論をしっかりと作り上げるのにプログラミング教育は大変重要だと考えています。

 今月(10月30日(土曜日)の9:30から体験会を開催します。ぜひおいでください。

youtu.be

 

小学生向けプログラミング教室で使うスクラッチ(Scratch)とは。解説

Scratch(スクラッチとは、ビジュアルプログラミング言語です。

アメリカ・マサチューセッツ工科大学(MIT)のメディアラボが無償で公開しています。

ブロックをつなぎ合わせてプログラムを作っていって、日本語でも使用できます。主にマウスを使用するため、キーボード操作に不慣れな小学生でも利用することができます。

f:id:aminfojp2000:20200309174327j:plain

作業模様

「10歩動かす」「1秒待つ」といった、画面上にあらかじめ準備されているブロックを組み合わせてプログラムを作り、作ったプログラムによって画面上のキャラクター(ネコ)を動かせます。ネコ以外のキャラクターや背景画像も多く用意されているため、それらを使って、多彩な作品を作ることができます。各人の想像力を膨らませることができ、知らない間に新しいゲームなどを作成する子供さんもいらっしゃいます。

f:id:aminfojp2000:20211019135358j:plain

作ったプログラムを実行すれば、すぐにキャラクターが動き出し、それを見ながらプログラムを修正しては実行するトライアンドエラーが、一つの画面上だけで手軽にできます。この手軽さで自然とプログラミングを覚えられる手軽さも特徴の一つといえます。
クラッチを紹介するページ

scratch.mit.edu

を参照ください。実例を見るのにはこちらが良いかも。

プログラミング教室を再開します。(Scratch編)

 新型コロナ感染症の第5次が終息に近づいてきました。約1年半以上お休みいただいていた、プログラミング教室を令和3年11月より再開します。今回はさらに教科をアップしています。今までの教室では、小学生までを対象としていましたが、小学3年(親御さんと一緒に見学なら4歳児から)から大人の方まで対象とした教室にうつり変わります。パソコンを使ったプログラミングだけでなく、実際に家でも仕事でもつかえる、マイコン教室もはじまりますよ!

 専門のインストラクターが、”考える”環境を提供し、「答えをおしえる」でなく、「こたえをどう解きだすか」の学習方法で子供たちは楽しく。そして大人まで実益になる、教室づくりを進めています。

 

対象:小学3年生(親御さんと一緒にご兄弟の4歳児から見学可)~小学6年生

Scratch(初心者が最初に正しい構文の書き方を覚えること無く実行できる、遊び心のある実験やアニメーション、ゲームなどの制作を通してさらなる学習のやる気を起こさせることを意図しているツール。)を用いて、感覚を養いながら学習できるツールです。パソコンの画面を見ながら自らアニメーションなどを作成していきます。想像力を働かせ、考える力を養います。

f:id:aminfojp2000:20200305103117j:plain

クラッチ1

マイコン教室では、Micro:bitArduinoESP32などのマイコンを使ったプログラミング(言語:ブロック言語、PythonJavaScriptC言語)を行います。マイコン類は当社でお貸しいたします。もちろん生徒さんでご自分で購入しお使いいただくことも可能です。WifiBluetooth Low Energy(BLE)を使ったサーバーに情報をアップしそれをスマホやPCで確認することも可能です」可能性を最大限に活かせそれをご自分で活用できる教室は稀ですので、しっかりと学習できます。

(3/21土曜の午前中)プログラミング教育体験会をPCステーションで開催します。

クラッチというプログラミングツールを使った、プログラミング教育を開催します。2020年度から小学校のプログラミング教育が必修化となります。今月(3月)の土曜日
3月7日、14日、21日、28日にはプログラミング体験会を開催します。

小学校低学年から中学生まで、また親御さんもご一緒にご参加ください。結構楽しいものです。

今まで一緒に作ってきた”ロビ2”も”Q-ボ”一緒に参加しますよ。

これからの時代、”プログラミング的思考”を高める学習が必要です。ここあまくさでも新たな取り組みを私たちと一緒に推進してまいりましょう!

 

日時 令和2年3月21日(土曜日) AM10:00-11:30(時間内いつでも参加可)

開催場所 PCステーション(天草市本渡町広瀬5-47)

参加者年齢 新小学校1年生~中学生(親御さんも一緒にどうぞ)無料です。

連絡先  0969-22-6667

参加方法 (こちらをクリック) マスクをご用意ください。

www.kokuchpro.com今まで参加された方々の作品です↓

youtu.be

 

youtu.be

 

 


プログラミング教室R0203-1

 

f:id:aminfojp2000:20200309174327j:plain

f:id:aminfojp2000:20200305103117j:plain

クラッチ体験会

これを完成させます。

(3/14土曜の午前中)プログラミング教育体験会をPCステーションで開催します。

クラッチというプログラミングツールを使った、プログラミング教育を開催します。2020年度から小学校のプログラミング教育が必修化となります。今月(3月)の土曜日
3月7日、14日、21日、28日にはプログラミング体験会を開催します。

小学校低学年から中学生まで、また親御さんもご一緒にご参加ください。結構楽しいものです。

今まで一緒に作ってきた”ロビ2”も”Q-ボ”一緒に参加しますよ。

これからの時代、”プログラミング的思考”を高める学習が必要です。ここあまくさでも新たな取り組みを私たちと一緒に推進してまいりましょう!

 

日時 令和2年3月14日(土曜日) AM10:00-11:30(時間内いつでも参加可)

開催場所 PCステーション(天草市本渡町広瀬5-47)

参加者年齢 新小学校1年生~中学生(親御さんも一緒にどうぞ)無料です。

連絡先  0969-22-6667

参加方法 (こちらをクリック) マスクをご用意ください。

www.kokuchpro.com


プログラミング教室R0203-1

 

f:id:aminfojp2000:20200309174327j:plain

f:id:aminfojp2000:20200305103117j:plain

クラッチ体験会

これを完成させます。